都市部へのアクセス◎、ショッピングもレジャーも充実の拓勇西町に2024年4月にグランドオープンした、住研ハウスのモデルハウスに見学に行ってみました。住研ハウスといえば、暖かい家づくりを行うハウスメーカーですが、デザイン性の高さや生活導線を踏まえた間取りなど、暖かさ以外にも魅力がたくさん!詳しく紹介します。


暖かい家づくりのプロ
伊藤修平さん
住研ハウス苫小牧本社の建築部長。暖かい家づくりの豊富な知識に限らず、2級建築士や増改築相談員・既存住宅現況検査技術者・BIS-M・外壁診断士など多数の資格を持つ。
拓勇モデルハウスの間取り図

お部屋の配置は上記の通り。各部屋にパネルヒーターを設置し、部屋全体を均一に暖めます。
拓勇モデルハウスのデザインコンセプト

「和と北欧のミックスである「Japandi(ジャパンディ)」に、プラスしてナチュラルさをプラスしたようなテイストに仕上げており、トレンドのくすみカラーも取り入れています。
このモデルハウスの魅力の1つは、床に「ドライオーク」という床材を使っていること。この床に合わせたドライで原木色っぽい雰囲気を基調にデザインしています。また、外観はシンプルなグレーに仕上げ、落ち着いた雰囲気を演出しています。ちなみにデザインは、2×4で施工可能なものであればいくらでも自由に設計できます。
リビング


リビングは高さ3メートルの高天井で開放感いっぱい♪天井から壁部にかけてナチュラルな色味の木張りで、個性的なつくりになっています。

リビングには、窓際に長く設けた造作ベンチも。窓から差し込む光が暖かく心地良いため、ベンチでお茶を飲みつつ読書をするのも、毎日の楽しみになるかもしれません。来客時に席が足りないということもなく、団欒を楽しめる空間です。
キッチン

リビングと並行に設置されたキッチンは、ゆったりお料理ができる広々空間。白を基調とし、清潔感とおしゃれな雰囲気が満載です。
浴室

高身長の方でもゆったり足を伸ばしてリラックスできる、広い浴槽です。
クローゼット・洗面台

浴室や洗面所とつながるユーティリティテラス。洗濯をして、そのままその場で部屋干しをして、たたみ、隣のウォークインクローゼットに収納することができます。収納と洗面・脱衣室間の距離が短く、短時間で洗濯物を洗って仕舞えます。
パントリー

キッチンの隣には、食品や食器を収納するパントリーが。棚がオープンになっているため、どこに何があるかがひと目で見渡せます。キッチンの収納に無理やり詰め込むこともないため、整理整頓しやすく探す手間が省けます。
玄関・ポーチ

一時的に荷物やベビーカーを置くことができたり、雨天時には雨粒を落としたりするスペースとして活躍します。屋根(庇)がついているため、雨や雪が玄関に吹きこまないことも魅力。下駄箱だけでなく、シューズインクローゼットも設置されています。
2階

2階の各部屋にはそれぞれクローゼットがあり、収納力もばっちりです。
所在地 | 北海道苫小牧市拓勇西町6-2-13 |
---|---|
公開日 | 【土日祝】10:00~17:00 ※平日をご希望の方はお問合せください |
1階床面積 | 88.44m²(26.69坪) |
2階床面積 | 42.10m²(12.70坪) |
延床面積 | 130.54m²(39.40坪) |
敷地面積 | 248.25m²(75.09坪) |
デザイン性の高さは当たり前!断熱・気密性能にも
優れた住研ハウスの「暖かい家」づくり
上記で紹介した拓勇モデルハウスのようなデザイン性に優れた家づくりを行う住研ハウスですが、冬でも素足で過ごせるような、夏涼しく冬暖かい家づくりも得意。住研ハウスが手掛ける暖かい家の性能のこだわりを解説します。
ハイブリッドEX断熱工法
充填断熱工法+外張断熱工法の「ハイブリッドEX断熱工法」を採用。外周壁面温度を高める工法で、吹抜のある住まいでも気流の変動が緩やかな快適空間を実現しています。
基礎断熱工法
基礎断熱工法を採用。経年劣化の少ない断熱材を採用したり、布基礎と土間コンクリートの一体施工で湿気や虫の侵入を防いだりと、プラスαの工夫で長く快適な床下空間を維持できる家づくりを行っています。
基礎スラブ一体工法
土間コンクリートスラブと布基礎を鉄筋で結びつけ、一体的にコンクリートを打設する「基礎スラブ一体工法」。通常の基礎よりも強固で、湧水や虫の侵入、基礎の破断リスクを低減します。高い強度に加え、気密性も上がります。
トリプルガラス
断熱性能と日射熱取得率のベストバランスを追求した家づくりを行っており、窓ガラスにはトリプルガラスを採用。フレームをスリム化してガラス面積をアップすることで、意匠性・採光性を高めつつ、高水準の断熱性能を実現しています。
その他のモデルハウス例
苫小牧市新開町・4LDK
苫小牧市新開町にある2階建てモデルハウス。和の落ち着きと北欧の温もりを組み合わせたジャパンディスタイルで、ナチュラルな雰囲気に包まれながら、毎日を心地よく過ごせます。
19帖のLDKには大開口と吹き抜けがあり、実際の広さ以上の開放感!吹き抜けの上部にも窓が2つあり、明るい日差しがたっぷり降り注ぎます。トリプルガラスを採用しているので、大きな窓があっても寒さを感じにくく、冬でも快適です。
隠れ家のような書斎や、アーチ型の下がり壁など、細部にまでこだわったデザインも魅力的◎
千歳市富丘・3LDK
千歳市富丘にある平屋モデルハウス。外観は、シンプルな緩勾配の片流れ屋根が特徴的。メインの外壁には金属サイディングを採用し、アクセントには飫肥杉(おびすぎ)の無垢材を使用しています。金属と木目の異素材を組み合わせることで、スタイリッシュでかっこいい雰囲気を演出しています。
LDKは広々とした20帖の空間。最大3.75mの勾配天井にすることで、開放感を最大限に引き出しました。2面採光のため、日中は自然光がたっぷり差し込み、明るく心地よい雰囲気です。
さらに、各室にパネルヒーターを設置し、窓にはトリプルガラスを採用することで、寒い季節でも暖かく快適に過ごせる住まいに。リビングの床にはブラックチェリーの無垢フローリングを使用し、冬でも素足で過ごしたくなるようなぬくもりを感じられます。
苫小牧市美原町・3LDK
苫小牧市美原にある「ペットと幸せに暮らせる住まい」をコンセプトにしたモデルハウス。のびのびと遊べるドッグランや、ペット用品をたっぷり収納できる広々とした玄関土間など、家族もペットも快適に過ごせる工夫が随所に詰まっています。
外観は、水平ラインが美しいシンプルなフォルム。外壁には2種類の窯業系サイディングを採用し、石積調のデザインを取り入れることで、おしゃれでモダンな印象に仕上げました。
全室に高断熱仕様のトリプルガラスを採用し、寒さが厳しい季節でも快適な室温をキープ。リビングは19.25帖の広さがあり、2面採光で明るく開放的な雰囲気です。リビングの床材には東洋テックスのCanvaSシリーズを採用。Wヒーリング塗装が施されており、滑りにくく、ペットにも人にも優しいフローリングです。冬は冷たさを感じにくく、夏はさらっと快適な質感を保ちます。
千歳市富丘・3LDK
千歳市富丘にある、クールモダンな雰囲気のモデルハウス。
玄関ホールはゆとりのある広さで、収納も充実。玄関土間には床暖房を採用しており、靴を置いておけばほんのりと温まります。冬の寒い朝でも、冷えた靴を履かずに快適に出かけられるのがうれしいポイント。雪や雨で濡れた靴も乾きやすく、靴についた雪が溶けて土間が濡れてもすぐ乾くため、お手入れも簡単です。
リビングは大きな窓を2面に配置し、たっぷりと自然光を取り込める設計に。モダンな雰囲気の中にも、開放感と心地よさを感じられる空間になっています。
キッチンは、デザイン性と機能性を兼ね備えたスタイリッシュな仕上がり。ホワイトの人造大理石を使用したカウンターが、空間に洗練された印象をプラスしています。セパレートタイプで作業がしやすく、収納もたっぷり確保。さらに、キッチン奥にはパントリーを備えており、日用品や食材をすっきり収納できます。

伊藤修平さん
住研ハウスでは、モデルハウスごとに設定したコンセプトに基づいて間取りや内外装を決めているので、各モデルハウスの違いを楽しみながらご見学いただけます!